【ハイアット】まだスイートアップがあったんだ
久しぶりにハイアットのHPにアクセスしたら色々変わっていてなにがナンやらわからずと言った状態です。
そもそも今期のステータスカードは送られてこないし、まぁ、今期はステータス維持はもうしないことにしたので関係ないんですけどね。
ハイアットは今期から大きくルール変更をかけたのでもう追いかけないことにしました。
これまでダイヤモンド会員には25滞在あるいは50泊で到達できたものが、60泊でということになったため、60泊をするのはサスガに大変だということで諦めたのでした。
正直なところ、出張生活は年間150泊前後しますので60泊ほどハイアットに振り分けるのは難しくはありません。例年そうしてきましたしね。ベースにしていたHR大阪は多少高くなっていて出張経費では足が出ますけど、それはここ2-3年はそうでしたのでこれからも泊まれないこともない。でもSPGと重ねて維持していくことはいつまでも続けることができない。あくまでメインはSPGなのでサブのハイアットにそこまでして維持していくのは無理があるなと考え、SPG1本に絞ったのです。
話が余計なことになってしまいましたが、今日のテーマはスイートアップ権利の件です。
これまでダイヤモンド会員には年間4回のスイートアップ権利が付与されていました。新しいプログラムになってこれはなくなったと思っていたのでしたが、まだ残っていたんですね。今期は郵送では泊まることは考えていないので、なかなか使えないような感じがします。有償では泊まりたくないですもの。今期のハイアットはポイントの消化の年と決めています。
無償宿泊のときには使えないので、だから猫に小判状態です。
※無償宿泊でもスイートアップができるそうです。ナイスな情報をいただきました、ありがとうございました。
ハイアット好きだったんですけどね。残念だなぁ。
大好きなパークハイアットでポイントは消化しようと思っています。←ブログ村のランキングに参加してます。クリックしてね。
- 関連記事
-
- 【ハイアット】久しぶりのHR大阪はアウェイ感たっぷり (2017/09/16)
- 【ハイアット】久しぶりのグランドハイアット福岡 (2017/07/03)
- 【ハイアット】まだスイートアップがあったんだ (2017/04/13)
- 【ハイアット】4月になってカードが到着! (2017/04/10)
- 【ハイアット】HR福岡に泊まりました (2017/03/17)