【2017年5月マレーシア旅行】(10)メリディアンクアラルンプール
今回クアラルンプールのメリディアンに到着したのは、予定より少し早い17時30分頃でした。
事前にホテルサイドには19時到着という連絡をしておきましたが、ちょっと早くに到着は困るのです。Your24で19時IN、19時OUTと予定していましたので、あまり早くに到着するとマズイなぁと思っていたのですが、17時30分IN、19時OUTで問題なしということでちょっとホッとしました。
通されたのは24Fのメリディアンスイート。
60㎡から70㎡くらいの広さの部屋だと思います。
全体的に落ち着いたインテリアで加えてモダンというテイストなので好みのインテリアです。
リビングスペースも十分に広いものです。
さりげなく良い椅子が置かれていたりして好感が持てますね。
水廻りは十分な広さが確保してありシャワーブースもしっかりしています。
惜しむらくは、バスタブはペナペナのものなのでしっかり感が無いのと、何故か水をこぼしていないのにフロアが水浸しになったことです。栓を抜くとどこからか溢れていく感じでした。
アメニティは初めて見るブランドのものでした。
せっかくなのでアメニティーの写真も追加でアップしておきます。
33Fだったかクラブラウンジがあります。
何度か行きましたが、とても良いラウンジですね。
まず広さがものすごく広い。テーブルなどもさまざまなタイプが用意されていることに加えて料理類も種類も豊富で美味しいものでした。
この写真はチーズやサラダ類のコーナーですが、キッチンテーブルの中央にはこの日はカレーフェアのようで数種類のカレーが用意されていました。麺類をその場で作ってくれるコーナーもありかなり力を入れているラウンジです。
窓辺にはハイカウンターのテーブルもありました。
この日のカクテルタイムの食事はサラダを中心にしたものにしました。
このサラダには野菜の他に各種チーズ、オイル付けにされたきのこ類なども入れてかなりどっしりしたボリューム感のあるものです。たぶんお変わりしたような気もしますが、そんなのを食べてしまうとレストランでの食事は難しくなりラウンジご飯でおしまいになったような覚えがあります。
今回はスパークリングを飲んでいますが、生ビールも2種類、ワインも数種類が用意されていてお酒好きの方にはたまらないラウンジではないかなと思いました。
とても良い印象のホテルです。隣のヒルトンと繋がっているプールは、ヒルトンサイドから遠い昔入ったことがあるので今回はパスしました。
朝の食事はラウンジでもレストランでもどちらでも良いということでしたのでレストランで食べましたが、種類も豊富でなにを食べようか迷うほどです。とても気に入りました。
また泊まりたいホテルです。←ブログ村のランキングに参加してます。クリックしてね。
- 関連記事
-
- 【2017年5月マレーシア旅行】(12)MHはすごいラウンジでした (2017/05/16)
- 【2017年5月マレーシア旅行】(11)クアラ散策 (2017/05/15)
- 【2017年5月マレーシア旅行】(10)メリディアンクアラルンプール (2017/05/14)
- 【2017年5月マレーシア旅行】(9)ランカウイ散策 (2017/05/12)
- 【2017年5月マレーシア旅行】(7)タビノトモ (2017/05/10)